常に右往左往

取り留めのない感じで色々と

ClickOnceアプリケーションを発行する

ちょっと書きたい記事の前提として、ClickOnceアプリケーションが必要だったのでClickOnceアプリケーションの発行の仕方を調べた
■実行環境

やることは簡単

プロジェクトのプロパティから下図のように発行フォルダの場所を指定して発行するだけ f:id:gabateru:20180406224927p:plain

続きを読む

生きてました

とりあえず生きてましたw

約2年半ぶりの投稿とマ?

現状まとめ

現状はこんな感じ 

  • 病院のデイケアに通ってる(2017年6月~)
  • お酒をやめている(2016年11月~)
  • サシオフなんかしたりしている
  • 仕事復帰しました(2018年3月~)
  • マストドン関係でニコニ広告に5万弱ツッコんだ

なんで更新したか

 仕事で調べたことの備忘録みたいなものを作っとかないと(脳内保管だけじゃすぐさまどっかにフライアウェイ)というのと、調べたことの共有をしてより良い情報が入ってこないかなと思ったので更新をすることにした。

今後の更新頻度は?

知らん!

いや本当にわからんので正直に言いました。週末に今週仕入れたことがあれば更新していこうかなって感じにしようかな。

毎週更新できるように日々新しい知識を仕入れられるような真人間になりたいのぉん

最後に

最近のお気に入りの曲を貼って締めよう


ヤバイTシャツ屋さん - 「無線LANばり便利」Music Video

 

 

絶賛停滞中

久しく更新をしていなかった。

げんなり停滞中

現状を簡単に書くとこんな感じ

  1. HoloLens関係、実機があるなしでモチベーションがかなり変わるな~→買えばいいじゃない→お金がない
  2. その前にUnityでも先行でやっておけば→デスクトップの型落ちが激しい→買えばいいじゃない→お金がない
  3. お金稼がなきゃ→今の仕事に関係する技術の研鑽でもやるかな→あれこれやりたいことがありすぎ→とっちらかる
  4. とっちらかり具合にげんなりして停滞する(イマココ)

そもそも

ここ数年かなり退廃的な生活をしまくっていたせいで、生活リズムも金銭面も技術面もひどい有様。何から立て直していけばいいんだか。

とりあえず 活字離れも甚だしかったので、本を読んでみたり。最近読んで面白かったのはアーネスト・クラインのゲームウォーズ。

現実で冴えない主人公が、ひょんな事から仮想世界のヒーローになって云々っていうベタな設定。80年代の映画、音楽、ゲームが頻繁に出てくるので、スマホを片手において都度確認しながら読み進めるとより面白くなると思う。

ゲームウォーズ(上) (SB文庫)

ゲームウォーズ(上) (SB文庫)

 
ゲームウォーズ(下) (SB文庫)

ゲームウォーズ(下) (SB文庫)

 

これからどうする

脈絡もなく気になることを、つまみ食いしながら書ける時に書いていこうかな。こういう時は更新ペースをあらかじめ決めて何かしらを書くようにした方が、効果は上がるのだろうか?(気が向いたときっていうと気が向かない法則。)

ほぼどん底からどこまでやれるかやってみよう。

Unityを利用したHoloLensアプリ実行とか

公式サイト(参考サイト)の内容を一通りやってみたので、注意した点について。あと、エミュレーター上での動画像の保存についてなんかも。

 参考サイト

Holograms 100

Holograms 101E

Unityを利用したアプリ実行の流れ

Unityを利用したHoloLensアプリ実行の流れは、ざっくりと下記のとおり。

  1. Unityでプロジェクトを作成
  2. UnityでVisua Studio向けのプロジェクトをビルドする
    Visual Studio用にエクスポート)
  3. Visual Studioで2.にてビルドされたプロジェクトを開いて実行

 今回は、2.のビルド以降で注意した点についてまとめてみた。

続きを読む

HoloLensエミュレーターを触ってみた

HoloLensエミュレーターツールボックスや操作方法の確認をしてみた。

参考
Using the HoloLens emulator
Advanced emulator input
いずれもMicrosoftのドキュメント

ツールボックスについて

エミュレーターを起動するとこのような画面が表示される。
f:id:gabateru:20160517115001j:plain

続きを読む

Edgeが起動しなくなった

先日、Edgeが立ち上がってすぐ終了する現象が現れた。

直前に何かしたかなと考えたところ、

MorrowindのMGSOインストール時にUAC(ユーザーアカウント制御)を無効にしたことを思い出した。

というわけでWindows10環境でのUACの状態を下記の手順で確認

続きを読む