常に右往左往

取り留めのない感じで色々と

電力自由化はじまりましたね

なんか纏まった暇ができたので、年単位ぶりのブログ開設。

気になったものをつらつら書いていこうかなと。

ちょうど今日から電力自由化が始まったので、その件について。

電力自由化に関して調べてみたこと

1.アパートで戸別に電力会社を変更してもいいか?
  •  電力会社は、賃貸でも戸別に自由に選択できる
  •  電力会社を変更する際には、電力メーターをスマートメーターにする工事が必要となる
出典
2.電気料金の内訳について

今まで請求金額くらいしか気にしていなかった。

 (1)基本料金

          基本料金は契約アンペアに依存する。

 (2)電気量について

          電気量に関する料金は「1段料金」、「2段料金」、「3段料金」の3段階に分かれる。

  • 1段料金は、120kWhまでが対象となり、比較的安い料金単価
  • 2段料金は、120kWhをこえ300kWhまでが対象となり、平均的な料金単価 
  • 3段料金は、300kWhをこえる部分が対象となり、割高な料金単価
 (3)燃料費調整について
          火力燃料(原油・LNG〔液化天然ガス〕・石炭)の価格変動に対応するための制度。
 
 (4)再エネ発電賦課金

          再生可能エネルギーの買取りに要する費用についての、電気の使用量に応じた賦課金。

出典

 

電力会社をいくつか比較してみて

従量制や定額制やらいろいろと見てみたけれど、影響が大きいのは3段料金かなという印象を受けた。

っていうか、セット物で宣伝している数社(某キャリアとか、某CATVとか)の料金体系が分かりづらかったな。

あと、初年の割引だけ強調されて翌年からは割高になったりするようなところもあったりして引っかかったりする人も出てくるんだろうな。

選択するとすれば、300kWhを超えることがほとんどないので従量制で単価が安いところかな。

でも、当分は様子見。(某CMでは文句言われているけれど。)

 

こんな感じで、適当な頻度で書いていければいいかな。